会社員日誌

新卒一年目の会社員日誌【限られた時間で成果を出す】【31日目】5/16

私が配属されたオフィスにはいつも10〜15人くらいの人がいて、最近ふと気づいたことがある。 みんな、普通に彼氏彼...
こんなことを思う

殻を破る音がした:バスケと、新しい自分

私は、学生時代のほとんどを厳しい部活で過ごしていた。 毎日が必死だった。 レベルの高い環境で、常にプレッシ...
会社員日誌

新卒一年目の会社員日誌【限られた時間で成果を出す】【30日目】5/15

学生時代、私は部活に全てを捧げていた。朝も夜も、休日さえも、私生活の大半を部活に注ぎ込んでいた。 時間を...
会社員日誌

新卒一年目の会社員日誌【社会人らしさと家系ラーメン】【27日目】5/10

昨日、はじめて理事会に参加した。 いつもの会話とは違う、社会人らしい話し方をする先輩たちにちょっと驚いた...
会社員日誌

新卒一年目の会社員日誌【ダイエットの神が降りてきた】【26日目】5/9

社会人生活が始まり、予想はしていたが 社会人痩せるのむずすぎる‥ 体育や部活動でほぼ毎日体を動かしていた私...
会社員日誌

新卒一年目の会社員日誌【仕事を楽しむ方法見つけた】【25日目】5/8

ゴールデンウィークが終わり、カレンダー通りにお休みだった私は水曜日からお仕事が再開した。 正直お休みに入るときは...
こんなことを思う

新卒一年目の会社員日誌【17日目】【愛嬌力がほしい】4/23

「愛嬌」 世渡り上手な人は、全員と言っていいほど「愛嬌」力があると思う。 例えば若手社員など、若いうちは愛...
こんなことを思う

新卒一年目の会社員日誌【16日目】【考えること】4/22

働く時の服装問題 新卒の人、特に制服などが決まってない職場で働く新卒の中でほぼ必ず話題になる問題がある。 ...
Uncategorized

新卒一年目の会社員日誌【15日目】【着任式】【新生活】4/21

先週で研修も終わり、週の初めの今日いよいよ配属となった。 私の営業所には支店長がいないため、午前中は大きい支店に...
こんなことを思う

新卒一年目の会社員日誌【13日目】【なぜ生きるのか】【最近考えること】4/17

いつもはこの会社員日誌を仕事帰りに書くことが多いのだが、今日は朝の満員電車の中からここ最近頭の中で感じるモヤモヤを吐き...
タイトルとURLをコピーしました