クリスマスパーティーと実家大掃除大作戦

5分日記

今日は12月26日、昨日と高校の部活の同期の一部で毎年恒例(?)のクリスマスパーティーをした。去年と同様Tが一人暮らししている家で同じメンバーで行うことができてよかった。

今年はローストビーフ、ミートボールスパゲッティ、ガーリックシュリンプサラダ、そしてリッツに様々なアレンジを加えて、とにかく大満足の時間だった。

Tが作った手作りローストビーフは絶品でした…700gを3人でペロリ

翌朝ゆっくり起きて昨日のあまりをアレンジして朝ごはんを一緒に食べ、お昼前に解散した。

帰宅後は母と合流するまで一時間ほど図書館で借りていた本を読み、合流後電車で少し移動しショッピング!明後日のスノボに向けて防寒対策できるものをついでに買ってくれた。

そのあとは二人で新しく近くにできたバーガーキングで遅めのランチをして、帰りは近所のご飯屋さんを散策しながら帰宅。

私はチーズワッパーJrで母和アボカドワッパーJr。フレンチフライをチーズチリソースに変更して、スモークチキンも。

年末年始休みにいろいろなお店に二人で挑戦しようと話していて、今からとてもわくわくしている。

家に帰り、ずっと気になっていたお風呂と洗面所周りの大掃除と整理に取り掛かった。

私は大学二年生から寮生活をはじめて、価値観や意識が大きく変わったように感じている。(家族からも「変わったね」と言われるほどだ。)

特に物を多く持つことや、乱雑した空間にいることが少し苦痛に感じている。実家は汚いわけではないが、物を捨てない人が多くどんどん買い足してしまうため、必然的に物があふれ整理整頓が難しい状況である。

以前実家暮らしだったときはそんなに気にならなかったし、私自身片付けが苦手であるという自覚があった。

寮生活になりその環境の変化や、自身の片付けが苦手なことに向き合うことが増えていき、少しづつ改善することができた。

片付けが苦手な私が考えるきれいな状態を保つコツは結論としては以下の二つである。

とにかく物を減らす(捨てる、むやみに増やさない)

生活動線を考えて整理・収納する

これはミニマリストの本「ぼくたちに、もうモノは必要ない」などを読んで、緩く実践していく上で学んできた私なりの片付けに対する解である。

Amazon.co.jp

私の実家はとにかくモノが多い、そして収納グッズを買ってひたすら詰め込むという状態である。

最近気づいたことは長年それに慣れてきた人(今回で言えば家族みんな)のマインドを変えるのは難しい。

だからこそ口ではなく行動で示していこうと決めた。そして少しずつ不要なものを捨て家族一人一人の生活を考えながら収納することで、「便利さ」「快適さ」を実感してもらい、維持したいと思ってもらえるような空間づくりに挑戦している。

家をより住みやすい環境に生まれ変わらせること(そして家族一人ひとりがものを多く持たないことの快適さに気づいてもらうこと)が年末年始の帰省期間(約2週間)の私の目標の一つである。

自分は一月末に体育会の学生寮を退寮しなくてはならないため、この年末年始期間が勝負だと思っている笑

また一月寮に帰ったら自分の荷物の断捨離をもっと頑張っていきたい。

そんなこんなで今日はお風呂・洗面台周りを片付け、母にも「とってもきれい!」をもらえた💗

次はやり途中のキッチンとダイニングルームの整理に取り掛かりたい。

少しずつ頑張っていこう🔥

P.S.明日はホールのバイトだ。最近少し憂鬱であるが明日は4時間だけで終わりなので、おいしい朝ご飯を食べて頑張ろう!

明日はバイト終わりに髪を洗ってコーンロウをして、28日のスノボに向けて持ち物を準備しよう。

あと雇用時健康診断の予約も忘れずに!

コメント

タイトルとURLをコピーしました