着々と卒業検定の日が近づいている。
今日は一日みっちり学科や実車研修などが入っているので、頑張っていこうと思う。
そして今日は路上教習のほかに、一昨日初めて行った駐車の教習が2回目として確定であるので少し不安だ。加えて路上教習が二つ入っており、一つは夜の走行になるため気を引き締めていこう。
一日の流れ
6:20スクールバス乗車
今朝はほとんど雪は降っておらず、数日ぶりに晴れ空のもと運転することができそうだ。
だがここ数日間毎日雪が降っていたこともあり、地面は滑りやすく道路の端や駐車場などまだまだあたり一面雪景色という感じ。

7:00三時間の対面教習(教室)
今日は救命行動などについて学んだ。幼い頃も心肺蘇生法、AEDなど学んだが、今回はより詳しく実践的な講義を受けることができた。
自動車に乗るのらない関係なく、万が一緊急事態に遭遇した時に行動を起こせる人間になりたいと思った。
今日学んだ知識がどこかで誰かの命を救うことができるかもしれないので、しっかり覚えておくこと、そしてその状況になった時に行動する勇気を持つことを忘れないようにしたい。

10:00実車教習(駐車・方向転換)
おととい不安だった縦列駐車やバックによる方向転換の方法について復習する時間になった。
少し目線の動かし方だったりハンドルを切るタイミングなどが曖昧だったところを、教官の方にしっかり指摘してもらえて、何とか一人で止められるようになった。
まだ右の方向転換でバックの時のハンドルを切るタイミングが遅く、右側が空いてしまう傾向にあるので修正したい。(万が一駐車位置がずれた時の修正方法「幅寄せ」も、あとで再度確認しておこう)
忘れないうちにメモして、寝る前や暇なときにイメージトレーニングをしよう。(YOUTUBEで調べるとわかりやすい動画がいくつかあった)
11:00昼食
今日はずっと狙っていたヒレカツカレー…!

もちろんおいしかったのだが、一つ気になったのはなぜか食堂のおばちゃんが女子だと勝手に小盛にしてしまうことだ…
性別は関係ないのになぁ。
それでも味は最高でした!ごちそうさまでした。
12:00対面教習(学科、教室)
今日は適正検査に関しての講義。
自分の性格などによる運転分析が面白かった。

空き時間(まさかのミス…)
1コマ空いたのでオンデマンドを進めようと動画を見ていたら、半分に差し掛かるところでパソコンのバッテリー残量に対する警告が…
そして講義の強制終了………
しょうがない。今から見直しても次の講義に間に合わないので、このオンデマンドを見るのは後回しにして少し休憩したりすることにした。
14:00路上教習①
今日は停車について。
雪で少し地面が見づらいところもあったが、なんとか理解して実践することができた。
あとは幅の広い路側帯の時の注意点など道路によって変わることをしっかり整理して復習しようと思う。卒業検定でも2回停車を行うようなので、今日中に振り返ろう!
オンデマンド1本受講
パソコンの充電をしていたので、二コマ空いていたが一本しかオンデマンドを受けることができなかった。
微妙に時間が余ったので、少し調べ物や休憩などをしていた。

17:10路上教習②
意外と明るいなと思ってスタートしたが、運転し始めると直ぐに日が落ちて真っ暗になった。
今日の路上教習は自分で案内標識を見て目的に辿り着くように運転するものだ。
なんとか目的地に自力で辿り着いたものの、途中標識や車に気を取られ、横断する人ギリギリで停止するなど小さなミスが目立った…
また夜の運転は本当に暗く歩行者が見えづらく、法定速度近くまで上げるのにも一苦労だった。
道路標識や標示のありがたさをと同時に、歩行者側になったときに夜外出するときは反射する服を着るなど工夫することが大切だと思った。
あと当たり前だが、しっかり横断歩道を渡ること!車が絶対に気づいて止まってくれると過信しないことを学んだ。

18:30合宿所帰宅
今日は帰宅後直ぐにお風呂に入り、夜ご飯を食べた。

今日は夜は学科の復習を少しして、ストレッチなど体を動かし早めに寝て明日に備えようと思う。
振り返り
運転をする中で実際に少しずつ成長を感じ、慣れは感じているか慢心を持たないように注意している。
一方で最後の路上教習の教官の方から「慎重なのは大事だけど、慎重すぎてると進まなくなっちゃうからね」と言われた。
実際に路上に出れば後ろにも車がいて、右折待ちの対向車などもいる。
焦ってやる必要はないが、スピードを出すところはしっかり出す、落とすところは落とすなどメリハリのある運転を目指していきたい。
免許合宿の後半戦に差し掛かって、勉強も実車の教習も朝から詰まっていて正直疲労感も感じているので、休むところはしっかり休んで体調管理にも気をつけてあと数日を乗り越えていこう。
今日もお疲れ様でした。
おまけ
今日パソコンを充電したまま合宿所の食堂に忘れてきてしまった。
そのため今日はこれをスマホで書くことに。
なんとか書きを終わってよかった。
もしこの忘れ物が最終日だったら終わってたから、また不幸中の幸いだ。明日の朝回収しに行こう💻

コメント