昨日、はじめて理事会に参加した。
いつもの会話とは違う、社会人らしい話し方をする先輩たちにちょっと驚いた。
声のトーンや言葉の選び方、話の流れの作り方――普段の少しリラックスした雰囲気とはガラッと違って、仕事モードの顔を見た気がした。
言葉って、場面によってこんなにも変わるんだなって実感した。
今日理事会に参加して、早く自分でも議事録を書いてみたいと思った。
言葉に責任を持つ感覚を、ちゃんと身につけたいと思った。
帰り道、先輩について行き、人生初の家系ラーメンへ。
想像を超える濃さと美味しさに衝撃を受けた。
しかも奢っていただいてしまった。
やさしさとラーメンの塩気が、じんわり心に染みた。
もっと早く、もっと上手く仕事をこなせるようになりたい。
でも、焦らず、一歩ずつ。
あの日の空気と気持ちを、忘れないように残しておく。
そして今日、休日。
昨日感じた刺激のおかげか、気持ちがシャキッとしていて、資格の勉強にも自然と集中できた。
学ぶって、仕事に活かすためにやるんだなって、少しずつ繋がってきた気がする。
コメント